アートな旅 -1-「直島」

気候のいい時期に行きたいな〜と、
直島旅行の企画を始めました。
すると、京都から直島へのアクセスは思っていた以上に
シンプルだということがわかりました。

■ 京都から直島へ電車と船のルート
JR:京都→岡山→宇野
船:宇野港→宮浦港(直島)

宮浦港に着くころ、船上から例の赤かぼちゃが見え、
いきなりアート気分が盛り上がりました。
船を降りて、予約していたお店でレンタル自転車を借り、アート散策に出発〜。

まずは「地中海美術館」へ。
モネの「睡蓮」、
ジェームズ・タレルの「オープン・フィールド」「オープン・スカイ」、
ウォルター・デ・マリア「タイム/タイムレス/ノー・タイム」。
そして、安藤忠雄作の建物。
個人的にはジェームズ・タレルの「オープン・フィールド」が一番楽しめたかな〜と思います。
あとは大好きなモネの「睡蓮」が3点も見れてうれしかった。
安藤忠雄の建物は、中から見ていると、いつもの安藤作品に見えるのですが、
個々の展示室にそれぞれに異なった形の天窓から光が入ってきたり、
何よりも、その巨大な建物自体が地中に埋まっているという
プロジェクトのスケール感に圧巻。

次に「李禹煥美術館」へ。
作品のどれも楽しめましたが、
やはり安藤作品の空間とのバランスが絶妙でとても気持ちよかったです。
中でも「関係項-合図」の展示空間で、
うぐいすの声を聞きながら、まったりできたのがよかった!

その後、家プロジェクトの「南寺」へ。
ここではジェームズ・タレルの「Backside of the Moon」が観れます。
あれ、「観れます」と言っていいのかどうか…。
アート鑑賞としては全く初めての経験でした。
真っ暗な闇の部屋で、見えてくる作品。
このコンセプトには本当にびっくり、と同時にとても楽しい経験でした。

その後は、ベネッセハウスにチェックイン。
ホテル敷地内のアートも忘れずに鑑賞。少しゆっくりした後、ベネッセハウスミュージアムへ。
こちらも、存分に楽しめる内容。
中でも一番のお気に入りは安田侃の「天秘」。
大きな石の上に寝そべってぼや〜っと。石のすべすべ感が気持ちいいのなんの。

夜はベネッセハウス・オーバルのBarへ。
ここの建物がまたすごい。
中央に大きな池やら、建物の間に滝やら、豪華なしかけがいっぱい。

翌朝、早朝から散歩がてら、ホテル前の黄かぼちゃの撮影に。
朝日に照らされたかぼちゃを見ていて、海にぽかっと浮いててもいいかも…と思ったり。
その後、ベネッセ・パーク内のテレジータ・フェルナンデスの「ブラインド・ブルー・ランドスケープ」を鑑賞。
壁の色と朝日が差し込んで輝くガラスと、とにかくきれ〜〜。
こんな壁、1つ家にあったら…と。

朝食後、チェックアウトして、次なるアートの地へ…。

湖畔カフェ -1-「ジュブリルタン/J’oublie le temps」

夏気分を満喫しようと、湖の見える場所に行ってきました。
ちょっと前から気になっていたクラブハリエのパン屋さん「J’oublie le temps」です。

琵琶湖沿いに建った、かわいい建物。
1階のパン屋でパンを買って、
2階のテラスで湖を見ながら優雅に。
と思っていたけど、
朝早くに行ったわりにテラスは結構暑かったです。

1階の奥には購入したパンを食べれるスペース、
2階にはカフェもあるので、
暑さに関係なく、ゆ〜くりできます。

このパン屋さんの一押しは、バームクーヘンが格納されたパン!
まんまるのかわいい形をしています。
さすがにクラブハリエさんのバームクーヘン、おいしかった〜。

長浜浪漫ビール

このところ流行りのクラフトビールですが、
その中で自分のお気に入りを見つけるが楽しいですね。

先日、近所のお酒スーパーで見つけた
滋賀の長浜浪漫ビールさんの「NAGAHAMA WZNスペシャル」。
これが今のところお気に入りです。
すっきり飲めるヴァイツェンで、数量限定のものらしいです。
缶のデザインも夏っぽくていいですね。

長浜浪漫ビール

Dean&Deluca 京都

京都のDean&Deluca、行きそびれて閉店してしまっていたと思っていたら、
営業期間を延ばしていてまだ営業中だということがわかり、
ちらっと行ってみました。

ここのビルはレトロ建築でとっても素敵なのですが、
その建物にしっくりとDean&Delucaが馴染んでいました。

コーヒーとシナモンロール。
定番の組み合わせにてしばしゆっくりと。
一応、少し仕事もしてみたり。

以前オスロに行った時、かっこいいデザインの水が売っていて、
これぞ北欧デザイン!と買おうと思ったら、
日本円にして1000円ほどのお値段で。
さすがに諦めた「VOSS」がDean&Delucaに置いてありました。
375mlだとそんなにすごい値段ではなかったので購入してみました。
この水がどうしてそんな値段かというと、
ノルウェー産の高品質のミネラルウォーターとのこと。
ボトルはガラス製です。(プラスティック製のタイプもあるようですが)
セレブ御用達のお水だそうですね。
肝心の味は…と〜ってもまろやかで飲みやすかったです。

素敵なお花の個展@かみ添

前回投稿した個展の、
「かみ添」さんの会場にお邪魔してきました。

なんとも大胆にアレンジされた片桐功敦さんの桜の作品。
この会場ならでは、
かみ添さんの唐紙をバックに見るととっても素敵でした。

夜もお店の外から見ることができるそうなので、
夜桜も楽しめますよ。

以下、個展の詳細です。
—–
Spirit Tree/Sacred Tree 〜精木/聖木〜
エイミー・メリックと片桐功敦による桜の挿花展

◼︎会場
Stardust:603-8412京都市北区紫竹下竹殿町41
かみ添: 603-8223 京都市北区紫野東藤ノ森町11-1

◼︎会期
2016年4月1日(金)〜4月3日(日)
午前11時〜午後6時 入場無料
(3日は午後4時まで)

◼︎各会場のサイト
かみ添
http://kamisoe.com

Stardust

Top


—–

うずまき

先日、知人の個展にて素敵なうずまきの絵を購入しました。
実は以前からうずまき好きで、この絵を見た瞬間「うずまき〜!」という感じでした。

この絵のために、前々から気に入っていたフレームを購入しにD&Departmentまで。
そして、そのフレームにうずまきを無事格納!

紫月のカウンターに飾って、お客様をお迎えしたいと思います〜。

お雛祭り

紫月のお雛様です。

海外からのお客様に「お雛祭り」を説明すると、
3月8日が「女性の日」であると教えていただきました。

調べると、これは国際的なもので、
日本でいうところの「女の子の節句」ではなく、
歳に関わらず「あらゆる女性を尊重し、お祝いするための日」であるとのことです。
これからは3日と8日をお祝いすることにします〜。

紫月のクリスマス準備

ようやく、クリスマスの準備が整いました(^^;)

ミリオンバンブーは、柊の実でクリスマスバージョンに。
ミュンヘンから来た友達にいただいた
キャンドルの熱でくるくる回るデコレーションも。

赤と緑の組み合わせには なぜかウキウキ気分にさせられる。
これはクリスマスカラーだからなのか、
それとも配色効果なのか?…
と、この間から考えています。

petit h のオブジェたち -2-

HERMES@渉成園 閬風亭の
「petit h のオブジェたち」の様子です〜。
とは言え…
中の様子は写真撮影禁止なため、入り口だけのご紹介です。

HERMESと言われないとわからないような、ポップな小物がたくさん。スカーフ布をあしらった洋服やアクセサリーは人気のようで、お買い上げの方もちらほら。

わたしはもっぱら展示空間を楽しんで…
服部一成さんのデザインとHERMESのアイテムとのバランスが絶妙で、楽しいわくわく感がいっぱいでした。

お天気のいい日で、展示会の後は渉成園のお庭散策も楽しめました。

明日11日が最終日となります。
秋のお散歩がてらにおすすめです〜。

petit h のオブジェたち

京都高島屋の1階正面玄関横のショーウィンドウにて、ポップなディスプレイが見れるのですが、実はこれはHERMESのディスプレイ。
そして、そのポップな背景はグラフィックデザイナー服部一成の作品。

10月4日〜10月11日 10:00〜17:00まで、東本願寺 渉成園 閬風亭にて開催中の「petit h のオブジェたち」の宣伝用ディスプレイです。

実は、紫月にご宿泊されたHERMES関係者の方にご紹介いただきました。

普段は見れない、ポップなHERMESの世界。服部一成さんとのコラボで実現したようです。楽しいアイテムは期間中のみ販売とのこと。今週末、秋の京都にて、楽しい企画をお見逃しなく。

「petit h のオブジェたち」
http://www.maisonhermes.jp/feature/11362/