中出農園さんの水なす@表の間

中出農園さんの水なすと水なす漬で、水なすディナーを作ってみました。

そのままの味を生かした水なす漬。
小さく切って、しょうが、かつおぶし、大葉で和えたもの。
揚げた水なすと厚揚げとで揚げ出し豆腐風にしたもの。

せっかく日本酒ディナーなので、
いただきものの鮒ずしと、
鮒ずしを漬けているお米部分と野菜を揚げ餃子風にしたものも一緒にいただきました。

水なすとお酒がよく合う!
そのままの水なすもおいしいですが、
さっと揚げると、うまみと甘みが増すようです。

お酒が止まらい水なすディナーでした。

中出農園さんの水なす@縁側の間

今回は、中出農園さんの「水なす漬」をご紹介。

たっぷりとつかったぬかから出し、水でぬかを洗い流したあと、切り目を入れて、手で裂いて盛り付けしました(食べ方の説明が付いています)。

見た目には生のなすのふわっとしたところが、少ししっとりしたような感じです。

食べた感じは…生のなすの甘さとぬかの塩加減が絶妙!これは、ごはんが進むこと間違いなし。もちろん、お酒のお供にもぴったりです〜。

中出農園さんの「水なす漬」は保存料、合成着色料、化学調味料、全て無添加です。泉州産の天日塩と北海道の最高級利尻昆布を使用して、旨味と風味を最大限に引き出しています。さわやかで味わい深いのはこのためですね。

中出農園さん
http://www.iinasu-nakadenouen.com/

ご紹介いただいた野菜ソムリエの塩崎聡子さん
https://www.facebook.com/profile.php?id=100002635743180

中出農園さんの水なす@井戸端


日本野菜ソムリエ協会さんの主催される《「野菜の日2015」野菜の日は野菜を贈ろう》というプロジェクトに、野菜ソムリエの塩崎聡子さんのご紹介で参加させていただきました。

もっと多くの方に野菜・果物を食べていただきたいという想いから、8月31日は野菜の日とし、野菜・果物を届けるリレーを行うという企画です。

紫月は大阪泉州の「中出農園」さんより、とってもみずみずしい水なすを送っていただきました!

この日、ちょうどお泊まりのお客様に、紫月の朝ごはんと一緒に召し上がっていただきました。

NYからお越しの方で、水なすは初めて。そもそもなすを生で食べることにびっくりされていましたが、その味に感動!なんとも言えない食感と甘さと最後にスーッと溶けるような感じ。「これは野菜と言うよりフルーツだよね」と喜んで召し上がってられました。

残りのなすと水なす漬のお話は…つづく。

中出農園さん
http://www.iinasu-nakadenouen.com/

塩崎聡子さん
https://www.facebook.com/profile.php?id=100002635743180

京都こだわりマルシェ 6月

前回もリポートした京都府庁で開かれる「こだわりマルシェ」。
6月に開かれたので、朝一から行ってきました。

ここは安くて新鮮な野菜がおすすめ。
今回は初の「葉とうがらし」を購入してみました。
お店のおじちゃん曰く「じゃこと煮る」のがおすすめとのこと。
じゃこがなかったので、煮詰めて佃煮風に仕上げてみました。
無農薬のにんじんの葉っぱはジェノベーゼ風のペーストに。
平飼い卵でジンジャー・バナナブレッドを。
野菜が痛まないうちに保存食品にしておきました〜。

ココナッツオイル

今話題のココナッツオイル。
ちゃんと知りたいので、本を読んでみました。

ココナッツオイルは飽和脂肪酸で、中鎖脂肪酸というのが特徴です。
具体的には…
他の料理用オイルと違って、
体内ですぐにエネルギーになって、体脂肪にはなりません。
そして、細菌やウィルスにも効果があり、
肌や髪につけて乾燥を防ぐこともできたりします。
他にもいろいろと体にいいことずくめです!

さっそく購入してお料理に試していますが、
一番のお気に入りはトーストにつけて食べる方法。
あっさりとしていてバターよりも健康的なので気に入っています。
香りも強くないので、どんなお料理にも最適です。

ただ、ココナッツオイルと言ってもいろんなものが販売されているので、
良質のものを探すことが重要なようです。

うね乃さんのおだしの会

先日、ご近所の串揚げのお店「万年青(おもと)」さん主催の
「おだしの会」に参加しました。

前々から気になっていた「おだし」について、
京だしの本家である「うね乃」さんのかつおやこんぶのおだしについて、
現在の日本のだし事情なども含め、
創業明治36年、天然だし一筋の「うね乃」の社長さんより
いろいろなお話をお聞きしました。

産まれて初めて、ほんものの鰹節と削り機にて鰹節を削る経験もしました!

日本食が世界遺産に認定されても、
化学調味料で味付けされた日本食が日常になりつつあるのが現状。
このまま天然だしをとっているお店や家庭がなくなってしまっては
本当の意味での日本食とは言えないと感じました。

かつおやこんぶでとったおだしは体に良いだけでなく、
とってもまろやかで香りが良いこと!

化学調味料に慣れてしまった方は
一度おいしいおだしを使ってお料理してみはどうかと思います。
体にすーっと入っていく感じで、違いがすぐわかるのではないでしょうか。

残念ながら、鰹節を削る時間は作れそうにないので、
うね乃さんのおだしパックを利用させていただこうとさっそく購入。
おいしくて体にやさしい、そして便利な商品があってよかった〜。

京都おだしの「うね乃」

万年青

えびすや

ご近所のえびすやさんの食パンを2種類ご紹介。
1つは玄米パンで、もう1つは全粒粉の食パンです。
(全部で玄米、全粒紛、プレーン、レーズン、くるみ、お茶の6種)

日本で売られている一般的なパンは「イーストフード」という科学物質にて
人工的に膨らまされたパンがほとんどです。
そして、この物質は体への危険性が高いとされています。

そもそも、日本のパンは「真っ白でふっくらして甘いのがおいしい」という基準なので、
こういったパンが大量生産されるのだと思います。
ヨーロッパのパンは固いのが普通ですが、イーストフードは使われていないです。
その分、噛めば噛むほど味が出ておいしいです。

えびすやさんはどのパンもこだわりの国産小麦と水と沖縄のお塩のみを使用し、
自家焙煎酵母を使って発酵されています。
添加物はいっさい入っていないので、食べた時の味が普通のパンとはぜんぜん違います。

最近日本でも食の安全が重要視されていますが、
これぞ安全でおいしいパンのお手本ではないかと思います。

えびすやのパン

紫月からえびすやさんまでは徒歩10分ほどです。