澤井醤油本店

前々から気になっていたご近所の立派な蔵。
ちょうどお醤油がなくなるのをきっかけに、
行ってみました澤井醤油さんの本店。
今までは松野醤油さんのお醤油を使っていましたが、
澤井醤油さんのお醤油も使ってみたい〜ということで。
ネットで商品の学習した上で、いざお店に。
店内に入る前からと〜ってもいい匂いがただよっていて、
ついつい鼻をクンクンさせてしまうくらいでした。

澤井さんのお醤油は主に「うすくち」と「さいしこみ」の2つ。
うすくちで味をつけておいて、さいしこみで香り付けをするとよいとのこと。
う〜ん、おもしろそう!
さっそく、ぶり大根に使ってみましたが、
確かに「さいしこみ」の香りはすばらしい!
あ〜これから煮物料理を楽しめそうです〜。

澤井醤油さん(↓こちらから商品の購入も可能)
http://shikonya.jp/?mode=cate&cbid=1674056&csid=0

今宮神社

京都にはいろいろな神社仏閣がありますが、
その中でも、紫月のご近所の今宮神社さんは特におすすめです。

まずはおいしいものの紹介から…
今宮神社さんの参道横に、昔ながらの「あぶり餅」のお店が2軒あり、
その一角は、時代劇に出てきそうなたたずまいです。
お味も2軒微妙に違っていて、せっかくなので両方試してみては。

そして、本題…
今宮神社さんには、とってもかわいいお守りがあります。
1つは「玉の輿守」、そして、「玉の子宝守」。
どちらも、必要なくても買っちゃいそうなかわいさですね〜。

14日の時点で、少し紅葉が始まっており、
これからますますきれいな景色が楽しめます。

今宮神社
紫月からは徒歩15分ほどです。

大徳寺 高桐院

先日、大徳寺の曝涼(虫干し)があり、
以前からずっと気になっていて行けてなかった高桐院へ。

門から入り口までのアプローチが有名な塔頭ですが、
思っていたより長いアプローチで、それだけなんだかお得な気分で。
入り口に到着した時は思っていたよりは混んでいなかったので、
これまたラッキーな気分で中へ。

壁に掛けられた掛け軸の数々。中には一休和尚の直筆も。

ただ、せっかく虫干しされている素敵な軸よりもお庭の方が気になって。
有名な灯籠のお庭はまだ紅葉が始まったばかりなのに、とっても素敵で。
これが紅葉本番になったのを想像すると、もうたまりません。

お庭も歩いて回れるので、ゆっくりといろいろな写真が撮れました。

petit h のオブジェたち -2-

HERMES@渉成園 閬風亭の
「petit h のオブジェたち」の様子です〜。
とは言え…
中の様子は写真撮影禁止なため、入り口だけのご紹介です。

HERMESと言われないとわからないような、ポップな小物がたくさん。スカーフ布をあしらった洋服やアクセサリーは人気のようで、お買い上げの方もちらほら。

わたしはもっぱら展示空間を楽しんで…
服部一成さんのデザインとHERMESのアイテムとのバランスが絶妙で、楽しいわくわく感がいっぱいでした。

お天気のいい日で、展示会の後は渉成園のお庭散策も楽しめました。

明日11日が最終日となります。
秋のお散歩がてらにおすすめです〜。

petit h のオブジェたち

京都高島屋の1階正面玄関横のショーウィンドウにて、ポップなディスプレイが見れるのですが、実はこれはHERMESのディスプレイ。
そして、そのポップな背景はグラフィックデザイナー服部一成の作品。

10月4日〜10月11日 10:00〜17:00まで、東本願寺 渉成園 閬風亭にて開催中の「petit h のオブジェたち」の宣伝用ディスプレイです。

実は、紫月にご宿泊されたHERMES関係者の方にご紹介いただきました。

普段は見れない、ポップなHERMESの世界。服部一成さんとのコラボで実現したようです。楽しいアイテムは期間中のみ販売とのこと。今週末、秋の京都にて、楽しい企画をお見逃しなく。

「petit h のオブジェたち」
http://www.maisonhermes.jp/feature/11362/

秋の味覚

老舗のてんぷら店の個室にて、ゆったりとてんぷらをいただきました。
東山は観光客であふれていましたが、
お店の中は静かな時間が流れていて、
サクサクであつあつのてんぷらを堪能できました。

その後、ジュヴァンセルにて抹茶フォンデュをと思っていたのですが…
お腹がいっぱいすぎて、シンプルな栗のケーキに変更となりました。
このケーキが大正解で、これまた満喫できました。

人がいない瞬間に写真を撮りましたが、
紅葉前の少し静かな京都…なはずが、
ジュヴァンセルの窓から途切れることのない観光客の往来の様子が見えました。

秋の味覚が満載の京都です。

スーパームーン

 
スーパームーンの日に、お月見茶会に参加してきました。鴨川に上がったキラキラの月を観ながらの大自然のお茶会。
 
茶室には壁も屋根もなく、あるのは竹のフレームのみ。
 
ちょっと風があって寒かったのですが、お茶室に入った瞬間から、その寒さが感じなくなる不思議な空間でした。

中秋の名月

中秋の名月はいろいろなお月見イベントに参加してきました。

まずは、ノキシタエディブルガーデンさんのお月見カクテルセットを。
お団子にはいろいろなトッピングを選べて、楽しい企画でした。

その後、八坂神社に移動して、祇園社観月祭を観覧しました。
まずは雅楽の演奏から始まり、舞、琴の演奏、祇園太鼓ともりだくさん。
月を眺めながら、幻想的な夜となりました。

おまけに、帰りがてら鴨川にてビールでお月見。
これもまたのんびりできたひとときでした。

ニュイ・ブランシュ 2015

10月3日(土)、毎年恒例のニュイ・ブランシュが開催されます。
「ニュイ・ブランシュ(白夜祭)」とは、パリ市が毎秋行う一夜限りの現代アートの祭典。
パリの姉妹都市・京都では、いろいろな場所にて、パフォーマンス、展示、プロジェクション・マッピングなど、
アートな催し物が行われます。

今年の会場には去年よりも多くのギャラリーが使用されているような気がします。
年々会場も催し物も増えていって、
どこで何をどの順番に見るか…さらに悩みそうです。

(写真は去年のニュイ・ブランシュ、マンガミュージアムのプロジェクション・マッピングの様子)

ニュイ・ブランシュ
http://www.nuitblanche.jp/

ブラックパール

暑さが和らいで、ぐんぐん元気が出てきた「ブラックパール」。

紫色の葉、紫の花、そして紫色や黒の実ができます。

なんと、とうがらしの一種だそうです。